日本学生卓球連盟(JSTTF)の公式サイトです。ニュース・大会結果・写真など、学生連盟の情報を掲載しています。
【2020インターハイ開催危機!?】
2018/09/17
◆現状、あまり認知さていませんが、国家プロジェクトである2020年東京オリンピッ
ク・パラリンピックの開催時期と重なり、同年同時期に北関東ブロックにて開催予定
の「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」の開催が厳しい状況です。インター
ハイの名称として、昭和38年第1回開催以降、本連盟の歴史上初めての危機を迎えて
います。
◆とりわけ、分散開催での開催経費が大きな問題となっています。
ついては、2020年(平成32年度)のインターハイを支障なく開催するため、「2020インターハイ特別基金」への協力をよろしくお願いします。
詳しくは全国高等学校体育連盟ホームページをご確認ください。
http://www.zen-koutairen.com/f_kikin2020.html

ク・パラリンピックの開催時期と重なり、同年同時期に北関東ブロックにて開催予定
の「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」の開催が厳しい状況です。インター
ハイの名称として、昭和38年第1回開催以降、本連盟の歴史上初めての危機を迎えて
います。
◆とりわけ、分散開催での開催経費が大きな問題となっています。
ついては、2020年(平成32年度)のインターハイを支障なく開催するため、「2020インターハイ特別基金」への協力をよろしくお願いします。
詳しくは全国高等学校体育連盟ホームページをご確認ください。
http://www.zen-koutairen.com/f_kikin2020.html

日学連登録について
日学連登録用紙 電子データの運用について(pdf)
├ 2018(H30)登録用紙(xls) UP
└ 登録用紙記入例(xls)
日学連・規約・内規・事業実施
細則(平成30年3月17日版)
(pdf)
日本学生卓球連盟・事業実施細則
第7条別紙掲載資料(pdf)
大会情報・結果について
全日本大学総合(団体の部)
全日本大学総合(個人の部)
全本学生選抜
ユニバーシアード競技大会
上記大会の大会情報、結果は
関東学連HPでご覧下さい。
ユニバーシアード競技大会は、
日本卓球協会HPにも掲載されています。
その他連絡事項
国際交流届(docx)
日学連登録選手は、海外に渡航して国際交流を行なう際、渡航の1ヶ月前をメドに、この届を記入し、
・「自分の所属する各地域学連(関東学連、関西学連など)」
・「自分の所属する各都道府県卓協(東京都卓球連盟、大阪卓球協会、など)」
の2箇所にメール添付で申請をするようにしてください。
全日本卓球選手権大会予選会申請書(pdf)
この申請書は、日本学生卓球連盟に登録している選手が、卒業高校所在地の加盟団体で天皇杯・皇后杯全日本選手権大会の予選会出場を希望する選手が使用する申請書です。
日学連ユニフォームルール変更対応